神明町保育園のホームページ | 東京都足立区の認可保育園

TAKASAGO WONDER WORLD社会福祉法人 高砂福祉会 | 神明町保育園

最新の活動

お誕生会
お誕生会
20200617.jpg日にち:2020年6月17日(木)

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、各クラスで誕生会が行われました。
担任の先生からの出し物を見たり、お友達からの冠のプレゼントにとても嬉しそうな笑顔が見られました。
トマトの栽培
トマトの栽培
日にち:2020年6月1日(月)

3歳児クラスでトマトを育てています。天気の良い日は、お子さん達は、水やりを日課にしています。まだ、実は青いですが、赤くなるのがとても待ち遠しいようです。

20200601_1.jpg20200601_2.jpg
学習発表会
学習発表会
20200222.jpg日にち:2020年2月22日(土)

5歳児クラス最後の学習発表会となりました。
歌・音読・音楽・体操・・・そして跳び箱と、この1年間全力本気で取り組んできた成果を発揮したお子さん達の表情は真剣でありキラキラ輝いていました。
最後まで諦めないお子さんたち良い思い出となった事でしょう。
節分集会
節分集会
20200203.jpg日にち:2020年2月3日(月)

今年も赤鬼、青鬼がやってきました。
元気一杯な子どもたちのパワーに負けた鬼さんたち最後に子ども達と握手をして帰っていきました。来年も来てくれるかな?
新年子ども会
新年子ども会
20200110.jpg日にち:2020年1月10日(金)

明けましておめでとうございます。
お正月の由来を聞いたり、福笑いを楽しみました。
獅子舞の登場には驚くお子さんもおりましたが獅子舞に「頭をかじって」と積極的にお願いをしていました。
クリスマスパーティ
クリスマスパーティ
20191224.jpg日にち:2019年12月24日(火)

今年のサンタさんは、日にちを間違える事無く、24日に来てくれました。
サンタさんが、「この1年間、神明町の子どもたちがお父さんやお母さんやそして先生のお話しを良く聞いておりこうにしていたから、今日は1番先にプレゼントを持ってきたんですよ。」とにこやかに教えてくれました。
消防立ち合い訓練
消防立ち合い訓練
20191217.jpg日にち:2019年12月17日(火)

消防署の消防士さんに来てもらい避難訓練の様子を見て頂きました。
毎月1回の避難訓練に加えて、年1回このように消防署の方に来て頂きお話を伺ったり消火器の正しい使い方を学び、お子さんたちの安全を守らせて頂いてます。
消防士さんのかっこいい姿は、憧れのお仕事になる事でしょう。

勤労感謝花配り
勤労感謝花配り
20191125_2.jpg日にち:2019年11月25日(月)

いつも、足立区の安全を考えて、私たちを守ってくれる警察の方に感謝の気持ちを込めてお花のプレゼントをしました。
「いつも、ありがとうございます。」の子どもたちの言葉と笑顔に嬉しそうに「警察署に飾るね。」とニコニコしながら帰っていきました。
不審者訓練
不審者訓練
20191125_1.jpg日にち:2019年11月25日(月)

年に1回、綾瀬警察署の方に来て頂き行う不審者訓練。
今年も、保育士がさすまたの使い方を教わりました。
警察署の方からのお話を聞いて大きな声で「助けてー」の声の練習もしたお子さんたちです。神明町の職員は、みんな逞しいので安心して下さい。
いい歯の日集会
いい歯の日集会
20191107.jpg日にち:2019年11月7日(木)

ナースより、「なぜ虫歯は出来るの?」「虫歯って移るよ」などのお話を丁寧に説明してもらいました。ナースのお話を真剣な表情で聞いている子ども達でした。

ページの先頭へ